ダイエットするなら運動がおすすめ!家で出来るダイエットをご紹介!


ダイエットしても続かない・・・
無理なダイエットでリバウンドしてしまった・・・
など、ダイエットがなかなかうまくいかない方は必見!
家で出来る運動をご紹介していきます。
今回は、運動でも特にダイエットに効果的な有酸素運動についてご紹介していきます。

目次

  1. そもそも、有酸素運動ってなに?
  2. 家でできるダイエットをご紹介
  3. まとめ

 

そもそも、有酸素運動ってなに?

有酸素運動という言葉はよく聞いた事があるかと思います。
まず、運動には2種類に分けられます。
一つ目は、長期的に行う運動の事を有酸素運動。
2つ目は、瞬発的に行う運動の事を無酸素運動と言います。

有酸素運動は、ジョギングや水泳・エアロビクスなどの長期的な運動で、約20分以上の運動を続ける事で脂肪燃焼が効果的に起こります。
14
特に、朝の食事前に運動を行うのが最も効果的と言われています。
何故、朝がいいのでしょうか。その理由を3つご紹介します。

空腹時は、より脂肪燃焼が早い

脂肪燃焼するには、約20分以上の運動をすると先程お伝えしましたが、状況によってはこの時間でなくても効果的に脂肪燃焼させる事が出来ます。
この時間はあくまでも目安となります。しかし、運動をはじめてから脂肪燃焼するまでには時間がかかることは間違いありません。

有酸素運動では、脂肪よりもまずは食事で摂取した糖分をエネルギーとする為、時間がかかってしまいます。
なので、空腹時に有酸素運動する事により、より早くに糖分を分解して脂肪燃焼になるのです。

ダイエット以外にもメリットがある

朝に運動することで、ダイエット以外にも大きなメリットがあるのです。
それは、仕事や勉学の能率が高まる事です!
運動したあとは、仕事や勉学に集中力が高まり、更にやる気がでます。
実際に、とある実験では仕事の能率がアップした実績もあるそうです。

運動において気をつけること

有酸素運動が良い事は分かって頂けたかと思いますが、運動をする際に気をつけておかなければいけない事があります!
それは、水分をしっかりと取る事です。
朝は、どうしても体が乾いた状態となってしまいます。
なので、朝起きた時は必ず水分摂取し、運動時にも意識して取るようにしましょう。
もちろんお水もいいですがお茶もおすすめします。

15

家でできるダイエットをご紹介

水泳やジョギングなどが人気となりますが、家でも出来る簡単なダイエットご紹介します。

運動器具を使う

ステッパーやエアロバイク、バランスボールなどの運動器具を使っての運動です。
音楽やテレビを見ながら簡単に出来るので、いいですね。
しかも、ダンベルなども使うことで全身を鍛える事が出来ます。
16

リズムを取りながら運動

ヨガやフラダンス、カポエイラなどリズムを取りながら体を動かす運動です。
ゆっくりの運動でも、日常生活で普段使わないような筋肉も鍛える事が出来ます。
少し激しめの運動がいい方は、キックボクシングやシャドーボクシングがおすすめでしょう。
音楽を流しながら出来るので、運動が苦手な方でも長期的に取り組みやすい運動となるでしょう。
17

筋トレ

スクワットやサーキットトレーニングも効果的です。
サーキットトレーニングは、専門のジムが出来るくらいに今とても人気となっています。
筋トレと有酸素運動をうまく交互に行う事で、更に脂肪燃焼になるでしょう。
18

まとめ

家で出来るダイエット方法は、この他にも沢山あります。

運動だけでなく食事バランスも大切になってきますので、食事バランスを良くしたい方は

ダイエットするにも、継続して出来る健康的なダイエット方法がいいですね。

-健康

テキストのコピーはできません。

Copyright© lifehack-news , 2025 All Rights Reserved.